ホテル JOY 2
2015/10/13 Tue. 07:27 | 廃墟 |

サロンの中は当時を偲ばせる残留物が散乱していた。
宿泊料金にしても高いとは思わないだろうか?
地元民がわざわざくる料金設定ではないし、
遠方からの足元を見たイヤラシイ価格が
廃墟へと向かわせた。
ジリジリと迫りくるその「時」にむけて、
なすすべがないまま苛立ちタバコを雑に消した。

満室時はこのアクリル製の看板をたてて対応した。
おおよその目安で満室だったら30分で空室が用意できますよと。日中バージョンにしても
これを見て入室したら落ち着かないだろう。
廃墟では赤い字から先に消えてゆく。皆さんもご存知だろうが。
廃墟あるある だと思うが今まで口にしたことは無い。

2009年頃廃業したと思われる。われらの世界ではこれをつい最近と言う。
でも日常で考える6年前はかなり昔の事のように感じる。
これから先10年ぐらいで熟すると思うが
破壊にもめげずに耐えてほしいと思う。
ちなみにですがこの燃料店は2015年現在、森町で健在のようだ。ご安心を

アナログ方式ながらもしっかり備品は管理されていたと思う。
経営者は愛着をもってして、営業していたはずだ。少なくとも僕はそう感じた。
でもううまくいかなかった。こんな筈じゃなかった。
都市集中型の時代を迎え、名所も多数ある地域ではあるが、
北海道3番目の都市が近くにある立地は
通過点でしかなく人々は車を先に急がせる。

神棚ではないにせよ、大事な事だと思う。
経営者のひととなりが伺え心が痛んだ。
常に希望をもってして仕事に臨み、頑張った。
各部屋の装飾にもお客様が喜ぶように従業員で
取り組んだ。
でもそんな従業員にも人件費削減のため
辞めてもらわないとならなかった。

年も明けたまだ雪も多い頃、これから迎える末路を
心のどこかに察しながらも
最後までチェックは欠かさなかった。
カレンダーが止まった日付と商品が持つ賞味期限を照らし合わせてもわかる。
そして提供期限が切れてしまったものは従業員に分け与えたのだろう。
末期までどちらかの棟を閉鎖することも無く館内全体の部屋をを選べるように管理した。
経営不振をお客様に感じさせていけない ということは経営者として必ず守らなければ
いけない事であり、そしてその職務を全うした。

従業員控え室は
やさしい陽光に包まれている。最後に出て行く光景が浮かぶほど
そのままだ。ダンボールで荷造りをしたがこの部屋には必要なものは
無かった。
経営者はビデオと一緒に無念という
気持ちをも置き去りにした。

つい最近時代の遺物となってしまった感がある。
取って代わったDVDもこのジャンルに関してはだいぶ廃れ始めていると
先生は言う。ネット時代の到来で。
こんなのをアップするとまた破壊者達が来てしまうのかもしれないが。

僕は趣向から画像をわざわざ荒らしてアップしているが
その画像でも伝わるように寝具は上質なものを提供していたと思う。
すべてはお客様のため。
すべてはお客様のため・・・か。

日本コロムビアのカラオケシステムがあった。レーザーディスクのカラオケは時代遅れの代表的な
ものですが、これはさらに前の時代の物。
サロンに置いてあったのか、客室にあったのかは不明だがどの部屋も
防音対策はされていなかったのでサロンか?ラブホテルに集った数組の見知らぬ人たちと?
そんなわけはない。

8トラテープなんてもう知っている人少ないのでは?
昔のトラックのオーディオやバスのアナウンスなどに使われていました。
ダイレクト選曲と書いてあるのは1本のテープに平行して曲が記録されており
ヘッドが移動して次の曲をかける。カセットとは基本的に構造が異なる。
演歌ばかりに謎は深まる。

ここはもう2度と訪れることは無いだろう。
道南方面へよく遠征にいく国道脇に立っているがそのちらりと見える廃墟に
入ったことがあるなんて誰にも言うことは無いだろう。
何年も何年もそのままの形でいて欲しい。
僕は車の中から
それを願っています。

にほんブログ村
コメント
ブログ楽しく読ませて頂きました。私はミニベロ乗りのたけとと申します。
すっごいリアルでコメントがとても臨場感わきました。
またきます!!
Re: タイトルなし
たけと様
コメントありがとうございます!
違う畑の方に楽しんでもらえるなんて非常に光栄です
ただ写真載せるだけにはしたくないので
ぜひまた来て下さい
skarocksteady #- | URL | 2015/10/14 22:57 * edit *
トラックバック
| h o m e |
skarocksteady(02/17)
skarocksteady(02/17)
hokkai(02/16)
skarocksteady(11/08)
似鳥 高司(11/05)
skarocksteady(10/23)
マーク(10/22)