清水沢ダム
2013/12/14 Sat. 18:46 | 夕張市内 |

清水沢ダムから
大きな岩がありますがこの頂上にはお地蔵さんが祀ってあります。
奥に見えるのは解体が中断されている清水沢火力発電所です。

いつの時代の物かはわかりませんが
良い具合になっています。
カーブの先の道はもうどこにも繋がっていません。
この先には清湖町がありますが。
以前訪れた時に遭った野良猫はまだ元気にしているでしょうか。

・・・・・います(笑)
この道の路盤の荒れ方が
もう機能しなくなった町ということを表しています。

以前の時よりも増えています。
土砂降りだったためにでてきてなかったのでしょう。
どんどん寄ってきて10匹近くに囲まれた僕は
猫アレルギーです。

こいつは以前軒下にいた奴で間違いないでしょう。
この冬をがんばって乗り越えてほしいです。

後ろ髪をひかれる思いで猫と別れ
清湖町とは反対の道にすすんでみます。
瞬時に林道と化し
離合できないくらいの狭さです。
途中で遺構がありましたが。
なんなのかわかりません。

さらに進むと
夕張川にぶつかって道は終わってしまいました。
川に降りていくと硫黄の臭いがしました。
付近に何かあるのかもしれません。

まだ壊されていなかった
清水沢火力発電所
今度あそこにいってみます。
コメント
トラックバック
| h o m e |
skarocksteady(02/17)
skarocksteady(02/17)
hokkai(02/16)
skarocksteady(11/08)
似鳥 高司(11/05)
skarocksteady(10/23)
マーク(10/22)