恵山モンテローザ
2013/08/14 Wed. 21:10 | 廃墟 |

恵山モンテローザ(1988~1998年)
幼少期の頃、朝7時半位から8時半くらいのあいだに
CMがやっていた記憶がある。
その時はもちろん現役なわけでそれから20年近くたった今
ついにやってきました。
どうなっているかも知らずに
戸井線を横目に見つつ
北海道のモンテローザこと恵山へ
結構な坂道を右へ左へ
まずここに来るまでの道の幅員が狭い
送迎バスを通す気なし
近くの駐車場ではバスの運転手が侵入者を監視しています
そんなこんなでたどり着いてみると
バブル臭満点の下品な装飾が細部にわたって施されていました。涙

まずこれ
アフロディーテか?これだけで十分廃墟への道確定
どうしようと思ったのだろ
「いやあ取り合えず豪華で」
「中世風に」
「金閣寺もいれとくか」

はい大きな鍋で
なんか作っていたそう この鍋の下部にはコンロを入れる空洞あり
山だし調理中に虫入りまくりだなこれ 汚いし

げんなりしつつ中へ
フロント。なんか新しいんだよな
退廃した美しさがない。

経営陣たちが夢を語ったジオラマ。夢は大きいほうがよいぞ

懐かしいジョージアオリジナル。
今も当時もこれ飲んでいると若干バカにされるのは変わらずだ笑

これはホテル内にあったクラブのポスター
間違いなくこの女性はいなかったでしょ。断言できる
白いワイシャツを腕まくりしたスポーツ刈りのオバハンがレーザーディスクのカラオケを
自在に操るのが目に浮かぶ



ダメ・・・すべてが新しすぎるのだ。
はるばる道南まできてこれかい。

あああ・・・
ここまで遠かったんですよ
メリーゴーランドの馬たちの残骸はどこへ?
大涅槃像はどこへ?
スズメバチの巣しかないよ?
金龍寺ってなんだ?
悔しかったので
近くの道にある
防火水そうをすがる思いで
開けてみたらそれは奇麗なブルーの水でした
あぁぁ
帰りは函館によっておいしいハンバーガーを買おう
焼鳥弁当を食べて帰ろう きっと裏切らないはずだ。
有名ラーメン店は見事に残念でしたがね

帰り際
ふと振り返ってみたらあの像の野郎
笑ってやがる
ヒヒヒ
- 関連記事
-
- 深川温泉観光ホテル
- 美唄バイオセンター 富士食品(株)
- 恵山モンテローザ
« 美唄バイオセンター 富士食品(株) | Introducing »
コメント
トラックバック
| h o m e |
skarocksteady(02/17)
skarocksteady(02/17)
hokkai(02/16)
skarocksteady(11/08)
似鳥 高司(11/05)
skarocksteady(10/23)
マーク(10/22)